パワーだから?2010年01月13日 10時42分50秒



 今日は Asablo で加はつた新機能「エディタ」(使へるやうになつたのは、だいぶ前だけど)を使つてみる。

 昨日ワイドショーで、なんか見覚えのある場所が映し出されたので、探してみた。
 なんとパワースポットだといふのだ。ほほ〜。
 明治神宮御苑にある加藤清正の井戸です。
 これを携帯電話の待ち受けにするといいのださうだ。へえ〜。
 タレントのなにがしが、待ち受けにした2週間後にレギュラーが決まつたのだと。
 でもまあ、普段からよく見る人よね。

 そんなこんなで、
 今は、ここに行列が出来とる見たいです。
 なにかのバーゲンみたいな行列です。
 写真を撮つた当時はごらんのやうに誰もゐません。
 当時とは、2004年5月24日(おお!きちんとデータが残つてる)
 微妙に、菖蒲の盛りともズレてゐたので、
 ごらんのやうに人影もまばら。
 6月だつたらもつとゐたのかも……。

 ま、それはそれとして、今では行列の石段の写真が「変」と思ひましたでせうか?
 そうです。変な写真です。
 丸の辺りに注目。
 水が写つてゐます。
 一番最初の写真の角度替へ。右サイドから撮つた写真と、石段の写真を重ね撮りしてしまつたのですね。
 井戸は暗いので、明るい木と緑に完全に負けて見えません。

 さて、
 この清正殿の井戸。
 携帯電話の待ち受けにしなかつたからでせうか?
 ありがたいものも使ひ方を間違へるとひどい目に合ふ?

 私は、その後、超プー太郎時代に突入します。
 そして、約1年後、プー太郎にくたびれ打ちのめされこのブログを開始。

 だから何?

 まあ、今、切実な気持ちで並んでゐる人も、面白半分で行列してゐる人も、使ひ方には注意してね。

P.S.
 ところで、この新機能の「エディタ」は便利だわ。
 写真を挟むのが超楽々です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック