続、新嘉坡幾日目?の42012年01月29日 21時50分40秒

今回は、当初予定していたもの(!?誰が?いつ?)とは違ふ内容で…。

角

オーチャードロード(Orchard Road)です。

ヴィトン

商業の中心地という言ひ方だとなんか違ふ気もしますが、こんなもん写つてました。
幸運

偶然といふ言ひ方も変だけど、人混みを撮らうと思つて撮つたらフレームに入つてました。
肝心の人混みの方は雰囲気が出てなかつたので、トリミングしちやつた。
銀ブラではなくて、オチャダラの人々で街は繁華してます。
立ち並ぶ名ブランドのビルジングたち…、に、縁のなささうなぼくが何故行つたのかといふと、
立て看1

このピンクの立て看!?たちは、
立て看2

場所は、高島屋前。
立て看4

正式名は忘れましたが(もう!?)ディスカバージャパンキャンペーン実施中です。
シンガポールと日本の共同企画らしいですが(まあ、だから高島屋前)イラストは日本の有名な方が描いてます。

立て看3

絵柄で分かる人は分かるんではないでせうか。
茨城

これ、ごらんのやうに各県の名産特産などが、描かれてます。
長野

よく見れば、よく見なくてもトランプですよね。
実際に商品としてトランプがあるらしいのですが、それを見つけるのはむづかしい…(?)
で、1都1道2府43県、しめて(?)47都道府県では、トランプに足りません。
もちろん特産が一つといふのも、本来はありえませんが、そこは公平に一つづつにしてある。
静岡

なので、残りといふか足りない分は、日本大枠から選んだといふことなんでせうね。
(ちなみに上の富士山は静岡県の代表になつてます)

そこで、でました招き猫!
招き猫

オチャダラの女の子が、前で手招きの真似をしながら写真撮つてたりしてました。
そして、やはり新幹線!
新幹線1

新幹線の立て看は、トランプ以外にもありまして、お遊びコーナー?

新幹線2

乗れるんだぞ!
新幹線4

って、窓から顔出して写真撮つてました。(モザイクでごめんね)

このシステムって、万国共通なんでせうかね?
それともこれ自体がディスカバージャパン?

もうひとつ謎のなりきり顔出し立て看もありまして、
なりきり1

「私たち日本に行つてきました!」って、強引な記念写真です。
なりきり2

光の具合で、後方の景色がやけに綺麗にはまり込んでいて、シュールな写真になつてますが…。

と、その他トランプの話に戻りますが、

鉄板焼き
鉄板焼きって、さうなんだ〜。へぇ〜、へぇ〜。

秋葉原
そ、そうね。秋葉原…。
面白いな〜と思ひつつ。

そこいく!?って感じの奴一発。
忍者
し、しかもクローバーのキングだぜ!
って、それはどうでもいいか…。

いや、やるな〜。

日本に来ても、なかなか忍者には会へないと思ふけどな〜と、不安になりつつ、
行くとこ行けば会へるのか…。
なんて考えつつ、そんなことはどうでもよくて、
不思議なことに、このキャンペーン、この高島屋「前」だけのものなんです。
高島屋に入つても特別なものは何もありません。
高島屋が協力していることに間違ひはないのですが、どうもシンガポールなりの規制があるらしいです。
商業の中心でも、それはゆるさんぜよって何かが。
ともあれ、2月下旬までやつてます。

お寄りの際は、高島屋前からオーチャードロードを右に進み、上の写真のルイヴィトンからアンダーパス(渡り地下道)を利用して、スコッツロード(Scotts Road)へ出て少し行つたところ(高島屋から4〜5分)「アキバのホシ」まで足をのばしてみてはどうでせうか。
アキバのホシ