大久野島を巡る2013年03月08日 10時02分22秒

雨が降っていた。
時刻は午後4時ぐらいだろうか?

ここはなんだろう?
ウサギが佇んでいる。

ウサギが佇んで…
奥に見えるのはなんだろう?

全体を見てみると…
立入禁止だ。
ウサギは入っているけど…

ここは島の南西部に位置する「三軒家(さんげんや)毒ガス貯蔵庫跡」
向かって左側は海だ。
(海側から見るとこんな感じ)

三軒家というのは地名なのか?
この辺りの事なのだと思うが、くわしくはわからない。

小さな島だが立ち寄れなかった場所がいくつかある。
その一つが毒ガス資料館。
真っ先に行くべき場所か?

いや、しかし、基本的にはウサギが見たくて行ったもんで…
もちろん毒ガスのことも興味はあったけど…
で、でも、ついでだったり…したかも…知れないな…
と、まあ、急に扱いに気を使い出したりしたのだが、折角巡ったのでクールに振り返ってみることにした。

この三軒家毒ガス貯蔵庫の前にある説明を抜粋してみる。
毒ガス製造時期(1929年〜1944年)
びらん性毒ガス「イペリット」が貯蔵されていた。
タンクは10トン。

ウサギが対比では少々判りづらいかもしれないが、ここにタンクが置かれていたわけだ。

説明によると、工場からタンクに直接「管」がつながっていて送り込まれていたということだ。
ガス管がどうにかなったら…と、思ってしまう。

そして背後に迫るウサギ。

むむっ!?と振り返っても姿勢を崩さない。

つづく。

コメント

_ はばら ― 2013年03月08日 12時42分23秒

懐かしいです。学生の頃社会見学で訪れました。
その悲しい成り立ちゆえ、戦時中は地図には掲載されなかったとか。

当時零戦が野ざらしで置かれていて「ヤマトの第2話で見た!」と無邪気に感じていました。

_ はばら様 ― 2013年03月09日 00時35分44秒

ああ!広島だもんね。
でも、地図から消されるって悲しすぎるよね。
ただ、今は観光客で思いの外にぎやかです。
オフシーズンなのに…ちょっと驚いた。
船も1時間に2本ぐらいは出ていて、国分寺線なみに都会!?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック