フォトでるもⅩ 錨2015年12月07日 09時51分04秒

 また数メートル進みました。
 曇ってきた気がします。
 ので(?)衣装替え。
 錨がありました。
 まわりにはキバナコスモス。
 モノトーンのコスチュームと合いましたでしょうか?
 てね。
 結構暗かったようですね…。
 ひじのブレ具合が凄いので、確認してみたらシャッタースピードが1/40。
 遅いすね…。ISO変えればいいのに、と、いつも後で思う。
 花と撮ると、まるでポートレートを撮っているようだ…。
 でもない?
 この錨は、結構怖い(?)なんか刺さりそう…。

 さて、またこの小さな公園内を移動してみましたら、
 こんなの見つけた。
 錨と思えば錨型。
 と、雪鏡さん平然とした顔をしていますが、実は、ここで、蚊に襲われています。小さな沼のような貯水池があったので、もしやと思ったのですが、いたのですね。
 ぼくは好みではなかったようで(以前は半々で喰われたのですが)今回は全く喰われなかった。結構蚊に好かれる自身(?)はあったのですが…。
 これで、雪鏡さんは誰よりも蚊を寄せ付けるということが立証されました?
 でも、平気顔。

 しかし、蚊を避けるために海のそばをチョイスしたのに、やはり木が多いからなのか?貯水池のせいなのか?
 なんて、喰われてない身としては、軽くスルーしましたが、2ヶ月ちょいもたってから、あることを発見しました。発見というか…。
 ここ羽田空港の目の前。
 飛行場と公園の間にあるのは、多摩川でした!!
 そうだよ。そりゃそうだよ。
 まあ、河口だけど、多少汽水っぽいかもしれんけど、海じゃね〜よ!
 と、いう明白な事実に今更気づく…。
 そういやあ海の臭いじゃなかったな〜と、思い出す。
 工場街のそばだからという勝手な理屈で納得していた浅はかさ…。

 思い込みには気をつけよう。
 ということで、公園を飛び出し(やっと!)工場の並ぶ道路へ向かおう。

 つづく。