女の第六感 ― 2005年08月31日 13時15分57秒
昨日、バスで吉祥寺に向かつた。
ここのところバイクで毎日でかけてゐたが、たまにはバスと電車だ。
30日で混雑も予想したがわりとスムーズだつた。
と、途中信号待ちで止まつた時、付近の歯科医から女性が出て来た。その女性は出て来たとたんに、しゃがみ込んで靴をはき直しはじめた。多分医院の玄関口がせまくて、突つ掛けて出てきたのだらう。
その屈み込みで、背中が大きく露出した。それはもう見事な出しつぷりだつたので、つい凝視してしまつた。バスが信号に止まつてゐる間、ずつとみつめ続けてしまつたのだが、シックスセンス!その女性はくるっ!とこちらを見た。見回したのではなく、間違ひなくぼくの視線に気づいたかのやうに見たのだ。そこそこの距離とバスの窓越し(ガラス越し)もなんのその素晴らしい勘だ。なんとなく目があつたが、バスが出発した。向こうから見た窓の反射具合が分からないが、バスの一番後ろの人が見てゐたぐらいは、思つたかも知れない。
果たして、本当にその女性の勘が働いたのか、ぼくの視線が強すぎたのかは定かでない。だいたいぼくの視線はごまかしがきかない。大きめで正直なのだ。だけど、それはあくまでも視界に入つてゐる場合の事だから、このんバス越しの場合はどうだらうか?
ま、それはともかくバスは吉祥寺まで後、3つの停留所。いつもだいたいこの辺から混みはじめる。しかし、いささか変だつた。混むと言ふよりもぴたりと止まつてしまつた。おかしいな〜?なんだろ?どうしたんだろ?と乗客全員が思つたころ、運転士(運転手がどうして差別用語なんだろ)さんが車内放送した。「けさ9時半から10時半まで、吉祥寺駅前でスモールファウンテンが街頭演説すると言うことで、交通規制がかかりまだその影響があるようです」と。
ぬわぁぬうぃ〜〜〜〜〜!!!!!っい!!てなぐらいなもんで、怒つたね〜。(「いか」ったね〜です。念のため)なんでそんなもんのためにわしらのバスが止まらななんの!ヨン様ならいざ知らず。
と言ふことで、一つ前の停留所まで我慢に我慢を重ね、そこで、ほとんどの乗客降りました。少なくともバス数台分の票は減つたのではないかと期待します。お願ひだから、せめて日本からゐなくなつて欲しいと思ひます。
などと思つてゐたら、今朝のワイドショーで首相官邸に車で突つ込まうとした主婦の事件やつてましたな。だめだめだめだめだめだめよ〜。
そんなことをしてはいけません。絶対にいけません!スモールファウンテンの株が上がつてしまいます。
ぼくが今、心配してゐることのひとつに、米の低木さん(「こめのていぼくさん」です。念のため)暗殺があります。それだけはして欲しくありません。低木さんが英雄になつてしまいます。低木さんにはプレッツェルがお似合ひです。何度でも引つ掛かつて欲しいもんです。
と、また入らぬことを書いてしまいましたね〜。
ところで、帰りのバスの話ですが、まさか同じ運転士さんではないと思ひますが、滅茶苦茶疲れ気味で、投げやりでしたね?スピーカーも何故かバリバリでボリュームでかく、録音の女性の声がバンバン頭に降つてきました。
ここのところバイクで毎日でかけてゐたが、たまにはバスと電車だ。
30日で混雑も予想したがわりとスムーズだつた。
と、途中信号待ちで止まつた時、付近の歯科医から女性が出て来た。その女性は出て来たとたんに、しゃがみ込んで靴をはき直しはじめた。多分医院の玄関口がせまくて、突つ掛けて出てきたのだらう。
その屈み込みで、背中が大きく露出した。それはもう見事な出しつぷりだつたので、つい凝視してしまつた。バスが信号に止まつてゐる間、ずつとみつめ続けてしまつたのだが、シックスセンス!その女性はくるっ!とこちらを見た。見回したのではなく、間違ひなくぼくの視線に気づいたかのやうに見たのだ。そこそこの距離とバスの窓越し(ガラス越し)もなんのその素晴らしい勘だ。なんとなく目があつたが、バスが出発した。向こうから見た窓の反射具合が分からないが、バスの一番後ろの人が見てゐたぐらいは、思つたかも知れない。
果たして、本当にその女性の勘が働いたのか、ぼくの視線が強すぎたのかは定かでない。だいたいぼくの視線はごまかしがきかない。大きめで正直なのだ。だけど、それはあくまでも視界に入つてゐる場合の事だから、このんバス越しの場合はどうだらうか?
ま、それはともかくバスは吉祥寺まで後、3つの停留所。いつもだいたいこの辺から混みはじめる。しかし、いささか変だつた。混むと言ふよりもぴたりと止まつてしまつた。おかしいな〜?なんだろ?どうしたんだろ?と乗客全員が思つたころ、運転士(運転手がどうして差別用語なんだろ)さんが車内放送した。「けさ9時半から10時半まで、吉祥寺駅前でスモールファウンテンが街頭演説すると言うことで、交通規制がかかりまだその影響があるようです」と。
ぬわぁぬうぃ〜〜〜〜〜!!!!!っい!!てなぐらいなもんで、怒つたね〜。(「いか」ったね〜です。念のため)なんでそんなもんのためにわしらのバスが止まらななんの!ヨン様ならいざ知らず。
と言ふことで、一つ前の停留所まで我慢に我慢を重ね、そこで、ほとんどの乗客降りました。少なくともバス数台分の票は減つたのではないかと期待します。お願ひだから、せめて日本からゐなくなつて欲しいと思ひます。
などと思つてゐたら、今朝のワイドショーで首相官邸に車で突つ込まうとした主婦の事件やつてましたな。だめだめだめだめだめだめよ〜。
そんなことをしてはいけません。絶対にいけません!スモールファウンテンの株が上がつてしまいます。
ぼくが今、心配してゐることのひとつに、米の低木さん(「こめのていぼくさん」です。念のため)暗殺があります。それだけはして欲しくありません。低木さんが英雄になつてしまいます。低木さんにはプレッツェルがお似合ひです。何度でも引つ掛かつて欲しいもんです。
と、また入らぬことを書いてしまいましたね〜。
ところで、帰りのバスの話ですが、まさか同じ運転士さんではないと思ひますが、滅茶苦茶疲れ気味で、投げやりでしたね?スピーカーも何故かバリバリでボリュームでかく、録音の女性の声がバンバン頭に降つてきました。
最近のコメント