見事な攻撃 ― 2005年09月24日 11時22分37秒
途中からだけど、K1を見た。
ぼくが応援した選手は全員負けた。
見事な攻撃だ。全敗。
ぼくに応援されて(ま、すでに勝敗は済んでるわけだけど)大迷惑だな。
そもそもK1が趣味と言ふわけではないので、選手たちのこともよくは知らない。ボブサップぐらいはわかる。そうだ。チャンネルを回したら(古い言ひ回し。回さね〜よ)武蔵の試合中だつた。途中だつたので、どちらも応援しなかつたが、ぼくの判定では武蔵の負けだつた。でも、武蔵が勝つた。ぼくの判定負けだ。
と、話を戻すと、詳しくはないので、ゴングがなるまでに、どちらを応援するか、見て決める。このときすでにぼくは負けてるんだと思ふ。なんとなく弱さう(弱いわけはないけど)な方につい「がんばれ」と思つてしまうやうなのだ。曙戦を2回見たことがある。もちろん負けた。(曙は全敗らしい)曙の場合は、応援と言ふよりも、何故やるの?と悲しい気持ちすらあつた。ほんとにやりたくてやつてるの?と思つた。
あの巨体がぶつ倒れる姿は、悲惨だ。
でも、見てゐて思ふが、身長差は勝負を大きく左右する。実力者同士だととくにさうなのか?持ち技がハイキックだつたりするとかなり不利な戦ひになる。ブラジリアンキックなる「この人のひざはどういふ構造をしてゐるのだらう?」と思つてしまう華麗な技を見せた選手(名前はすでに忘れた)もつらかつたらうな〜。パンチにしろ上に向けて殴り続けるのは至難の技だ。見てゐるだけでも、動悸がしてくる。それでも彼らはやるんだな〜。いまさらだけど、凄いな〜。ボブサップの相手は、曙を倒した巨人だつた。なので?とくにファンではないが、ボブを応援した。負けた。二人ともへとへとだつたけど、年の差と身長差か?見てゐて本当につらかつた。二人とも動きが止まつてしまう場面が何度もあつた。ボブサップの目が、切なくて、こつちは感情高ぶつて、心臓がバクバクして、なんだか本気で疲れてしまつた。
なるべくならブラジリアンキックみたいな華麗な技で勝敗がつくやうな試合が見たいと思ふ。感情に打ち込んでくる格闘技はこたえるな。
ぼくが応援した選手は全員負けた。
見事な攻撃だ。全敗。
ぼくに応援されて(ま、すでに勝敗は済んでるわけだけど)大迷惑だな。
そもそもK1が趣味と言ふわけではないので、選手たちのこともよくは知らない。ボブサップぐらいはわかる。そうだ。チャンネルを回したら(古い言ひ回し。回さね〜よ)武蔵の試合中だつた。途中だつたので、どちらも応援しなかつたが、ぼくの判定では武蔵の負けだつた。でも、武蔵が勝つた。ぼくの判定負けだ。
と、話を戻すと、詳しくはないので、ゴングがなるまでに、どちらを応援するか、見て決める。このときすでにぼくは負けてるんだと思ふ。なんとなく弱さう(弱いわけはないけど)な方につい「がんばれ」と思つてしまうやうなのだ。曙戦を2回見たことがある。もちろん負けた。(曙は全敗らしい)曙の場合は、応援と言ふよりも、何故やるの?と悲しい気持ちすらあつた。ほんとにやりたくてやつてるの?と思つた。
あの巨体がぶつ倒れる姿は、悲惨だ。
でも、見てゐて思ふが、身長差は勝負を大きく左右する。実力者同士だととくにさうなのか?持ち技がハイキックだつたりするとかなり不利な戦ひになる。ブラジリアンキックなる「この人のひざはどういふ構造をしてゐるのだらう?」と思つてしまう華麗な技を見せた選手(名前はすでに忘れた)もつらかつたらうな〜。パンチにしろ上に向けて殴り続けるのは至難の技だ。見てゐるだけでも、動悸がしてくる。それでも彼らはやるんだな〜。いまさらだけど、凄いな〜。ボブサップの相手は、曙を倒した巨人だつた。なので?とくにファンではないが、ボブを応援した。負けた。二人ともへとへとだつたけど、年の差と身長差か?見てゐて本当につらかつた。二人とも動きが止まつてしまう場面が何度もあつた。ボブサップの目が、切なくて、こつちは感情高ぶつて、心臓がバクバクして、なんだか本気で疲れてしまつた。
なるべくならブラジリアンキックみたいな華麗な技で勝敗がつくやうな試合が見たいと思ふ。感情に打ち込んでくる格闘技はこたえるな。
最近のコメント