コニカ〜! ― 2006年02月02日 23時41分59秒

コニカミノルタが、カメラ/フォト事業を終了するといふ!
なんだか寂しいニュースだ。
以前なぐなぐ様のコメントに返事した事もありましたが、ぼくはフイルムはコニカ派。正確にいふと1999年の年末からコニカフイルムにぞっこんなのだ。CENTURIAといふ奴だ。
ベストな組み合はせは、いつかモノ自慢で紹介したフジペットと400だ。フジなのにコニカだ。
1999年とはずいぶん最近だが、20数年遡つて、インドネシアの満員バスの中で盗まれたカメラは姉のコニカだ。
しかし、コニカミノルタがカメラとフイルムをやめたら何が残るのだ?よくわからない。
そもそもカメラに興味を持ち始めた頃は、ご多分にもれずコダックにあこがれた。オレンジ色の憎い奴だ。ジープでアメリカさんハフドゥユドゥ、てなもんで、ギブミーチョコレート同様占領民から見たら後光が射してた。でもお値段で言へばやはり国産品フジと小西六(さくら)だ。フジはトヨタ車みたいなもので、優等生な感じがした。となるとやはり昔からコニカ(小西六)だつたんだ。ややこじつけだ。コダックもフジもサクラも使つてた。
で、また話は1999年に戻るが、同じ頃、もう一つの好みフイルムはアグファだつた。なんとも色あせたやうな、乾いた色合ひがたまらなかつたのだ。コニカと対照的だつた。
そのアグファも昨年消えちまつた。ぼくが好きになると消えてしまうのか、くれぐれもぼくには好かれるな!と今更言つても遅いぜベイビー。
アニメ界ではすでに『セル』が消えちまつた。そいつはそいつで、悲しくもあり、現実的にいろいろ試行錯誤もさせられたが、この世からフイルムが消えちまつたら、セルの比ではない。寂しすぎる。これが、世の流れなのか?とあきらめないでイリオモテヤマネコなんかんと一緒にレッドデータ扱ひにして欲しいぜ。
なんだか、焦つてるのは、今日が終はつちまうからだ。
つづくかどうかわかんないけど、つづく。
なんだか寂しいニュースだ。
以前なぐなぐ様のコメントに返事した事もありましたが、ぼくはフイルムはコニカ派。正確にいふと1999年の年末からコニカフイルムにぞっこんなのだ。CENTURIAといふ奴だ。
ベストな組み合はせは、いつかモノ自慢で紹介したフジペットと400だ。フジなのにコニカだ。
1999年とはずいぶん最近だが、20数年遡つて、インドネシアの満員バスの中で盗まれたカメラは姉のコニカだ。
しかし、コニカミノルタがカメラとフイルムをやめたら何が残るのだ?よくわからない。
そもそもカメラに興味を持ち始めた頃は、ご多分にもれずコダックにあこがれた。オレンジ色の憎い奴だ。ジープでアメリカさんハフドゥユドゥ、てなもんで、ギブミーチョコレート同様占領民から見たら後光が射してた。でもお値段で言へばやはり国産品フジと小西六(さくら)だ。フジはトヨタ車みたいなもので、優等生な感じがした。となるとやはり昔からコニカ(小西六)だつたんだ。ややこじつけだ。コダックもフジもサクラも使つてた。
で、また話は1999年に戻るが、同じ頃、もう一つの好みフイルムはアグファだつた。なんとも色あせたやうな、乾いた色合ひがたまらなかつたのだ。コニカと対照的だつた。
そのアグファも昨年消えちまつた。ぼくが好きになると消えてしまうのか、くれぐれもぼくには好かれるな!と今更言つても遅いぜベイビー。
アニメ界ではすでに『セル』が消えちまつた。そいつはそいつで、悲しくもあり、現実的にいろいろ試行錯誤もさせられたが、この世からフイルムが消えちまつたら、セルの比ではない。寂しすぎる。これが、世の流れなのか?とあきらめないでイリオモテヤマネコなんかんと一緒にレッドデータ扱ひにして欲しいぜ。
なんだか、焦つてるのは、今日が終はつちまうからだ。
つづくかどうかわかんないけど、つづく。
最近のコメント