まだまだ北京2006年06月14日 23時55分27秒

 九です。
 さて、6月1日。録りは快調に進んだ。
 昨日、難易度の高いスコアをバシバシこなした成果だらうか。
 演奏者たちもリフレッシュして、パワフルに、作曲家もテンションが上がり、フル回転。
 と、これは、もしや、うまくいけば、明るいうちに北京観光が出来るのではないか?
 と、みんな(すくなくともぼくは)心の中で思ひ始めた。
 コーディネイトの方も、どうする天安門広場行く?などと、計画を持ちかけてきた。
 大盤振る舞ひでは『万里の長城』行く?などといふ発言もあり、ここからでは遠いだらうと思つてゐたぼくは「え!?いけるんですか?」と聞き返した。
 もちろん少し時間がかかり夕方から夜になるといふことだが、今時は結構遅くまで明るいし、人々が帰る頃なので、空いてゐてむしろ「いい」のださうだ。
 と、ぼくはすつかりその気になつてしまつた。さつさと片付けて万里の長城だ!なんて思つたのが、いけないのか‥‥‥‥。
 ピアノを最後にすべて録り終へ、日本へ持ち帰るハードディスクにコピーだ!
(一応、書いておくと、今はほとんどがデジタル録音で、メディアもテープは使はない。データ量も多いので、ハードディスクを利用する)
 そして、さう。
 ここへきて、よもや、まさか、ま〜さか、こんな事態が起こらうとは誰も、だあ〜れも想像だにしなかつた、だにしなかつたことが起こるのである。

 で、まあ、早い話が素直に晩ご飯の時間になつてしまつたのである。
 写真は、中国式しゃぶしゃぶ?のお店の窓からの景色。この後、あつといふ間に暗くなる。
 中国式は、お鍋の真ん中にしきりがあつて、片側が『辛し汁』もう片方が『だし汁』とすでに味付けがしてある中へ肉野菜その他いろいろぶち込んで食べる。さうさう、さらにゴマニンニクだれ、香草入れ放題に付けて食べる。
 『辛し汁』はもちろん真つ赤で、しばらくするとグツグツと煮立ち、なかなかに地獄の様相で見応えがある。もちろん辛さも応える。ゴマニンニクだれが大事な事がわかる。
 ぼくはお酒が飲めないので、飲まなかつたが、皆は56度といふ老酒をガバガバ飲み、絶叫しながら辛いしゃぶしゃぶを食べ、かなりのハイテンションであつた。



 と、すつかり夜になつたが、天安門広場を見に行く事にした。
 北京はとバス観光だ。るんるん。


 二両編成の路線バス。
 北京で見る自動車は基本的にホコリだらけ(黄砂!?)で汚れてゐる。
 このバスの手前に見える2シーターのオープンBMWはピカピカで珍しかつた。おそらく外国人だと思はれる。
 天安門の前は通過しただけで、写真撮らず。暗かつたし。
 そして、その後。『北海』なる歓楽街へ行く。


 ここがなかなかに風光明媚でよかつたのだ。
 風光明媚と言つても夜だから、よくはわからないが、不思議な空間だつた。観光客も多かつた。
 日本で言へば『原宿』『六本木』『熱海』?
 どことも似てるけど、やはり全然違ふ。店も数多く並ぶが、カフェテラス!?が水際に延々続いてゐて楽しい。
 平日だが、大人も子供も夜遅くまでゐる。しかし、最終地下鉄、最終バスの頃にはぞろぞろと一斉に帰り始める。一気に人が減る。これはこれで、感心する。この門の向こう側の広場では、参加自由の社交ダンスが行はれてゐる。出会ひの場所なのか?


 門の反対側。といふか、こちらが表だ。
 この下で早くも『ダヴィンチコード』のDVDが売られてゐた。
 で、スターバックス。


 といふことで、万里の長城は叶はなかつたけれど、意外な中国を見る事が出来た。