スクーターのデビュー ― 2007年01月07日 21時28分36秒

あれは金曜日。スクーターを買つたコネクティングロッドから突然電話があつて、スクーターファンで輸入車特集をやるので、取材協力して欲しいと連絡があつた。翌々日の日曜の昼頃だといふ。つまり今日なんだが。
サブウェイでサンドイッチを食べてゐる時だつた。そのぐらいの時間はあるだらうと、なんとなくOKした。日曜にやらうと思つてゐた作業は早めに終はりさうだつたし。
でも、その日は、といふか翌日の朝方5時ぐらいまで、スタジオにゐた。そんな時間まで仕事をするのは久しぶりだ。ぼくは事情があつて、徹夜はやめたのだ。外へ出ると悲しいかな雨が降つてゐた。もちろん乗つて来たスカラベオ(スクーター)で濡れて帰つた。で、風呂にも入らず一眠り。(ぼくは事情があつて午前3時過ぎにはどんなに汚れてゐても風呂には入らないのだ)
そして、お昼に入る約束だつたが、雨が降り続けてゐたので、バイクはやめてエブリィ(軽ワゴン車)で出掛けた。
ここで、少し説明をしてをくと(つ〜か、すべて説明だが)一昨年の7月か8月の当ブログを見るとわかるが、家にはお手製のバイク小屋があつて、雨ざらしにはしてゐない。でも、出かけ先では当然雨ざらしだし、雨の中を走れば、そりゃあ濡れる。だけど、ビニールハウスのやうな小屋に入れておくと濡れて帰つても余熱で意外と乾くのだ。だから、いつもそのままだ。
さて、本日。雑誌の取材だ。写真撮影があるのだ。スカラベオのデビュー!?なのだ。どんなかな〜と思ひつつ、最近近所に出来たセルフのガソリンスタンドで、給油して向かう。
コネクティングロッドで集合。総勢5台集まつた。といふか集められた。オーナーはだいたい30代から50代(ぼく)ぐらいだらうか。
車種は、マラグーティ/ファントムマックス250(つや消しブラックが渋い)ピアジオ/X9エヴォリューション250(きれいなブルー。トップケースがおしゃれ。後で聞いたら展示車だつたさうだ)アプリリア/アトランティック250(コネクティングロッドのメカニックの人の持ち物)ジレラ/ネクサス500SS(だつたと思ふ。でかさに驚いて、ちやんと見なかつた‥‥)それから、ぼくのアプリリア/スカラベオ250ね。
でね。
撮影が始まつた途端、ああ!いかん!と思つたの。
時すでに遅し。
みなさんのスクーターはとつても綺麗だつたのよ。
ぼくのだけ、汚れまくり!
実は年末に水拭きしたのだけど、ホイールなんかピカピカよ!(その時は)
でもね〜。雨の中を走つたからね〜。そのままだつたからね〜。つ〜か、滅多にお掃除しないから、しつかりホコリが点点点点点点点点点以下永遠に続くって、感じでさ。
最初はロングで撮つたからいいんだけどさ‥‥。
その後、寄りでパーツ撮る‥‥って。
恥づかし〜。
編集の人、ハンカチで拭いてたもんね。ごめんなさい。ちよつと拭いたぐらいぢや落ちないし。
普通、写真撮るといふたら磨いて行くよな〜。
と、思ふのだつた。思つたのだつた。
1月26日売りの「スクーターファン」に乗るらしい。
ボツでなければ‥‥。
ステッカーもらつたのだ。
サブウェイでサンドイッチを食べてゐる時だつた。そのぐらいの時間はあるだらうと、なんとなくOKした。日曜にやらうと思つてゐた作業は早めに終はりさうだつたし。
でも、その日は、といふか翌日の朝方5時ぐらいまで、スタジオにゐた。そんな時間まで仕事をするのは久しぶりだ。ぼくは事情があつて、徹夜はやめたのだ。外へ出ると悲しいかな雨が降つてゐた。もちろん乗つて来たスカラベオ(スクーター)で濡れて帰つた。で、風呂にも入らず一眠り。(ぼくは事情があつて午前3時過ぎにはどんなに汚れてゐても風呂には入らないのだ)
そして、お昼に入る約束だつたが、雨が降り続けてゐたので、バイクはやめてエブリィ(軽ワゴン車)で出掛けた。
ここで、少し説明をしてをくと(つ〜か、すべて説明だが)一昨年の7月か8月の当ブログを見るとわかるが、家にはお手製のバイク小屋があつて、雨ざらしにはしてゐない。でも、出かけ先では当然雨ざらしだし、雨の中を走れば、そりゃあ濡れる。だけど、ビニールハウスのやうな小屋に入れておくと濡れて帰つても余熱で意外と乾くのだ。だから、いつもそのままだ。
さて、本日。雑誌の取材だ。写真撮影があるのだ。スカラベオのデビュー!?なのだ。どんなかな〜と思ひつつ、最近近所に出来たセルフのガソリンスタンドで、給油して向かう。
コネクティングロッドで集合。総勢5台集まつた。といふか集められた。オーナーはだいたい30代から50代(ぼく)ぐらいだらうか。
車種は、マラグーティ/ファントムマックス250(つや消しブラックが渋い)ピアジオ/X9エヴォリューション250(きれいなブルー。トップケースがおしゃれ。後で聞いたら展示車だつたさうだ)アプリリア/アトランティック250(コネクティングロッドのメカニックの人の持ち物)ジレラ/ネクサス500SS(だつたと思ふ。でかさに驚いて、ちやんと見なかつた‥‥)それから、ぼくのアプリリア/スカラベオ250ね。
でね。
撮影が始まつた途端、ああ!いかん!と思つたの。
時すでに遅し。
みなさんのスクーターはとつても綺麗だつたのよ。
ぼくのだけ、汚れまくり!
実は年末に水拭きしたのだけど、ホイールなんかピカピカよ!(その時は)
でもね〜。雨の中を走つたからね〜。そのままだつたからね〜。つ〜か、滅多にお掃除しないから、しつかりホコリが点点点点点点点点点以下永遠に続くって、感じでさ。
最初はロングで撮つたからいいんだけどさ‥‥。
その後、寄りでパーツ撮る‥‥って。
恥づかし〜。
編集の人、ハンカチで拭いてたもんね。ごめんなさい。ちよつと拭いたぐらいぢや落ちないし。
普通、写真撮るといふたら磨いて行くよな〜。
と、思ふのだつた。思つたのだつた。
1月26日売りの「スクーターファン」に乗るらしい。
ボツでなければ‥‥。
ステッカーもらつたのだ。
最近のコメント