忙しぶつてゐる間の22007年02月17日 20時34分43秒

 図書館利用主義者(?)になつてから数年経つが、最近、また本を買ひはじめてゐるのね。主な理由は、借りて読んでたのだけど、結構むづかしくて一気に読めなかつたからなんだけど、何かこの人の本はもつとじつくりと読みたいとも思つたのね。この人といふのは口腔科の西原克成先生なんだけど、進化は重力がさせたとか、心は腸(細かい説明は省く)とか、面白く説得力があるのね。勉強しなくてはと思ひ数冊買つたのが原因で、あれこれ、ゐらぬ(?)ものまで買ひはじめて、なんの事はない久々に「積ん読(つんどく)」になつてゐるのだ。
 西原先生は美容の本なんかも書いてゐるやうなんだが、探すのが結構むづかしいのだ。
 そして、探しついでに以前はよく買つた(読んだ)映画本コーナーへ。
 映画秘宝が愛読書だつたぼくとしては、本屋の中でも好きなコーナーなんだけど、ブライアンデパルマ本(ぼん)が出てゐたのだ。ぼくは「・(ナカグロ)」が好きぢやないから、読みにくいと思ふけど『ブライアン』『デ』『パルマ』ね。まづ名前が好きになつたんだけど『ファントムオブパラダイス』のひとね。『ファントム』『オブ』『ザ』『パラダイス』ね。(ザはどこから‥‥)
 おお、欲しい。と思つたんだけど、少し躊躇した。1800円だし。これはまあ積ん読はありえないけど、他に読まなくてはならない本あるし、なんて思ひつつパラリラリなんてめくると『ブラックダリア』といふタイトルがあつて、え!?これなに?と思つた訳。
 これがまあ、つまり忙しいとかうつつを抜かしてゐる間に公開されてしまつたらしいのだ。知らなかつたのね。
 ぬわあに〜!てなもんで、いつの間に!と思つても、公開先に立たずつてシャレてんぢやん。(あ、公開と後悔ね)
 いやね。「悪魔のシスター」以来(見たのは「ファントム‥‥」がさきだけど)ずつと見て来ました。アルトマンに比べればかなり公開を追ひかけやすいのでね。(未公開作品は見てないけど)つまりファンなんだけど、公開知らなかつたなんてファンではないかね?
 て、様々な思ひがぐるぐると360度回り、本買ひました。
 でも、もう10日ぐらいたつけど読んでない!さうなんだよな〜。本て、買ふと満足してしまうんだな。やれやれ。

 しかし、どこかでやつてないかな〜『ブラックダリア』見て〜よ〜。

P.S.
 それから、遅ればせながら調べてゐたら『悪魔のシスター』のリメイクがあるんだと。う〜ん。あの雰囲気はでないだらうな〜。