ひっぱりだこ飯2007年04月10日 22時10分32秒

 なるほど、マロルさんありがたう。
 もう一枚の正面写真を確認したら、さう書いてあつた!
 最初からちやんと確認しろよといふ感じでした。
 でも、名物の方はちよつと見にくい。
 接写のカメラでなくてパノラマだからな〜。
 しかし、ひっぱりだこ飯では、これが、本物のたこつぼと同じ形だといふことに関してはますます疑惑が深まつたりして?

おかたづけ2007年04月10日 22時14分31秒

 けふは何となくお片付けをした。
 ま、終はつてないけど。
 なんといふか、毎度のことなんだけど、作品ごとにスタジオが変はる、スタジオが変はるごとに荷物が増えるといふ感じで、今回も、あれこれ、スタジオから持ち帰つたもの多数。
 まあ、すべて剛毅に捨ててしまえばいいのかも知れないが、使へるものを捨てるのはいかがなものか?と、持ち帰ります。
 悩むのは絵コンテとか、設定の類い。一応使用済みなので、捨て去ればいいのだけど(ま、実際ほとんど捨てるけど)産みの苦しみの記念にしたいとか、反省材料にするとか、紙の裏がまだ使へるなど、持ち帰る理由は多々ある。
 今回は自慢のエブリィの活躍でかなり持ち帰りました。
 写真は、第一期回収分。(一度でも積めたとは思ふけど、いろいろと事情が)
 第二期は、その頃のブログで書いたとおもうけど、主にイスと冷蔵庫(正確には冷蔵ではないらしい)を運びました。
 写真で後部座席にあるのは、キャスター付きワゴン。主にキッチンで使はれるやつですが、便利グッズです。
 で、ちょうどここに今は冷蔵庫が置いてあります。
 他のものは、家に収まりましたが、その冷蔵庫は、エブリィ内に留まることになりさうです。車でも使へるといふ品なので、不自然ではないのかな?
 レジャー用、保冷保温ボックスといふ奴なのかな?
 とても軽くて持ち運び楽。でも、スペースはそれなりに取ります。
 スタジオでは机の下に置いてありました。
 今度、写真撮らなきゃ。