表現2007年04月16日 22時27分26秒


 最近のお気に入りの一枚なんだけど、
 多分にレンズのせいだと思ふんだけどね。にじみ具合が、


 これで、撮つた奴ね。
 だけどね〜。
 説明出来ないんだよね〜。
 なんで、好きなのか。

 ところでね。ぼくは、普通に美しい写真だつて好きなのだ。
 アマチュアでもプロでも、インターネットで、写真のサイトなどをぐるりとめぐるとそれはもう美しい写真いつぱいあるよね。
 しかし、なんであんなに綺麗に撮れるんだろね。
 ピントの合ひ具合とか、光の再現が、尋常ぢやないよね。
 て、当たり前?
 まさか、カメラがいい?
 いや。
 まあ、上のカメラはともかく、ぼくだつて普通のといふか、それなりに『いい』一眼レフのカメラ持つてるし、コンタックス&カールツアイスつ〜たらカメラ好きは「おお」とかいふよね。(言はない?)
 だけど、あんなにピリリシャーとした写真撮つたことないのね。
 まあ、悩ましいところではあるのだけど、美しい写真撮りたいけれど、半ばあきらめてもゐる。でも、ピントビッシー!みたいな写真にはあこがれる。
 しかし!(「しかし」とか「でも」とか多すぎない?)
 不確定要素の塊(つまり上の一枚)のやうな写真が撮れると、これまたうれしんだな。

 それでね。このうれしさを説明するのむづかしいんだ。一応『何かを表現すること』を生業としてゐる者としては情けないんだが‥‥。

 『好き』を説明するのは困難なんだ。