ハイク&ツール2 ― 2007年04月20日 21時25分57秒
首都高を走りアクアラインへ。
バイクでは初アクアラインだ。
実のところ、アクアラインは凄いなと思ふが、少々苦手だつた。
クルマを走らせてゐると何とも言へぬ圧迫感がある。
広いとは思ふのだが、重たく感じるのだ。
天井に水の重さを感じるといふか、密閉感がある。
ひたすら真つ直ぐなところが、さらにそれを助長してゐて、水で埋まつて行く姿が見える。



バイクでは初アクアラインだ。
実のところ、アクアラインは凄いなと思ふが、少々苦手だつた。
クルマを走らせてゐると何とも言へぬ圧迫感がある。
広いとは思ふのだが、重たく感じるのだ。
天井に水の重さを感じるといふか、密閉感がある。
ひたすら真つ直ぐなところが、さらにそれを助長してゐて、水で埋まつて行く姿が見える。
ところが、何故か?
バイクだと、その閉塞感がない!?
屋根がないから?
広いな〜。と、素直に感じることが出来た。
不思議だな〜。

そして、おのぼりさんらしく、海ほたるで途中下車。
ここも何度か来てゐますが、初めてドリルを認識。
ドリルとは言はないのかしら?
アクアラインを掘つた『穴掘りくん』
いまさら何の資料になるかわからないけれど、やはり、ディティールは押さえておかないと。


このあと、木更津へ渡り、鋸山へ!
つづく
あ、そうそう帰りにも海ほたるに寄つて、お腹がすいたので、『海ほたる限定!あさりまん』を食べました。夕方結構寒くて『あさりまん』は、あちちで海の香り豊富!?暖まりました。
つづく
最近のコメント