名前がついた2008年07月28日 20時12分12秒

 このところ4回ほど続いてゐるツーリングシリーズだが、けふは少しお休みをして、子猫の引つ越しだ。
 6月19日の「いきものがかり」の子猫たちの血液検査も無事済んだ。異常なしといふことで、ついでに予防注射もした。
 のみもとりあえずのところ退治出来てゐるみたいだし(これについては、定かでないぶぶんもあるが)家の中へ入れることにした。
 外では、いつ大雨が降るかもわからないし、台風が来るかも知れないし、家の中の方がよからうといふ判断だ。ただし、暑さに関しては、直射日光の下よりは増しだが、家の中も十分に暑い。
 子猫には過酷な夏だ。

 ところで、まあそんなこんなで今更だが名前がついた。


こいつが『わび』(♂)で、


こやつが『さび』(♀)だ。

 もともと「いきものがかり」のおかぴが、コードネームで『アカチャ』と『サビ』と呼んでゐたのだが、『さび』だけ残つて、後づけで似合ふかどうかはともかく『アカチャ』が『わび』になつた。
 果たして御両人いや御両猫は名前を理解するだらうか?

 と、それもともかく、ちよいと迂闊なことをして、掃除機の音に超驚いて超絶に暴れ出した『サビ』にやられてしまつた。


 目立つ傷はこんなもんだが、一番痛かつたのは左手の人差し指の根本。
 生命の危機を感じたのか?強烈にガッ!と噛まれた。
 骨に痛みを感じるくらいの勢いだつた。
 子猫とはいへ侮るなかれ、まだ野生動物です。
 はてさてこれからどうなることか?