水浸し ― 2009年03月12日 01時14分04秒

本日、気づくと風呂場の脱衣所(洗面所)から敷居をまたいで隣のトイレの前まで、水が溜まつてゐた。
何故!?
と、風呂場をのぞくと、ふたが中に落ちて洗面器が沈んでゐた。
犯人は誰だか不明だが、おそらく上の写真でふたに乗つてゐる『わび』ではなく、下の写真でのぞいてゐる『さび』であらう。

さびは、この風呂のふたを動かす力があるらしいのだ。
いや、しかし、風呂に沈んでゐるのが、猫でなく洗面器でよかつた。
トイレの前を水浸しにするには、風呂場の入り口から直角に水を撒かなければならない。
一体どうやつて?
と、思ふ。
![]() |
ねこねこ日記2
クリックすると大きな絵になります。 そもそもの事件の始まり |
最近のコメント