once upon a time ― 2010年02月01日 09時45分39秒
昔、新宿東口にカメラのさくらやがあつた。(まだあるけど)
西口にはヨドバシカメラがあつた。(もちろん今もあるけど)
西口にはヨドバシカメラがあつた。(もちろん今もあるけど)

昔、カメラ小僧(?)だつた頃、モノクロ現像は自分でやつた。
チョロチョロと水を垂れ流し続けるから、水道局から「水漏れしてるんでねえの?」と調べに来た。
さくらやのサクラといふ響きは、なんか高尚な気がして好きだつたが、フイルムや現像用品を買つたのは主にヨドバシカメラだつた。
……あれ?
いや、ホンの少しではあるが、ヨドバシカメラの方が安かつたのだ。
それでも、たまにはカメラのさくらやは利用したのよ。
つ〜か、この二つのカメラ屋さんは、ある種「青い空」なのだ。
後年、さくらや(もう「SAKURAYA」だつたかな)は無謀にも Mac の専用フロアなんか作つたので、 利用させていただいた。
さらにその後、なんとなくストップウォッチや時計、メガネは SAKURAYA で調達する習慣が身についた(?)
いや、最近ほとんどニュースも見ない生活を続けてしまつたので、先日おNewの老眼鏡を作りに行つた時。
「もうご存じかと思いますが、SAKURAYAは閉店になりますので」
と、言はれた時、戸惑つてしまつた。
まさかそんな事があらうとは思ふてもおらなんだ。
頼んだメガネが若干特殊だつたので、出来上がりに時間がかかるとのこと。
「SAKURAYAは2月いっぱいで閉店ですが、必ずお作りしますから」
と、まあ、当たり前っちゃあ当たり前の事だと思ふが、その店員さんの切々とした言ひ方が胸に残つた。
だけど、ポイントは残さなかった。

最近のコメント