第2弾 ― 2011年04月06日 12時30分43秒
「シルバーキャッスルとは」の第2弾ですが、ほとんど別のチームだつたりするので、タイトルに困つてしまいました。
シルバーキャッスルのメンバー。 シルキーとピック。 まあピックは同じ顔の奴が大勢だけど。 第2弾は地味なところから始まつた。 | ![]() |
「○○してる場合じゃないだろ」とか「自粛」とか(おんなじか……)聞く一方で、「自分に出来ること何かしなければ」とか「節電」とか、はたまた「消費も大事なんだ」と普段気にもしないことを気にしながら、その上で「普段と変わらぬ事をいつも通りにやり続けることが一番大事なのだ」なんて、結論に達したりする。
しかし、泥棒は泥棒であり続けろといふ意味ではあるわけがないし、普段意識しないで繰り返していたことを意識してやってごらんといふ風に捕らえた上で、それを持続させないといかんといふことだらう。
![]() | S-XXX(エススリーエックス) これも、地味といふか番外な感じ。 |
と、解釈してみたところで、さて何が出来る?
なんて素朴な疑問が降りかかり、自分のやってきたことをやり続けろといふ答えにたどり着かざるを得なくなる。
ファイターアロー。 まづは弟(次男) | ![]() |
![]() | ファイタースピリッツ。 長男。 実は三男もゐて、それがマグナムエース第1弾のトップ。 |
で、これは、すべての人が取り組まなければならない奮闘事項だと思う。
困難度は様々。心底大変な人たちが大勢ゐます。ぼくなんか気楽な方だ。
だから、誰にともわからんけど応援のつもりで、もちろん被災地の人たちにかける言葉もなく願いを込めて、こんな絵を描いた。
さうなの?
と、クエスチヨンマークがいつぱいでちゃうけど、気持ちの問題だ!
兄弟続きでゴールドフット。 次男。 | ![]() |
一連の絵は、同作品から私が個人的に描いたものですが、監督にキャラクターを使用する権利はありません。ただ、営利目的ではないし、チャリティーですらないので、勝手にやっております。そもそもラクガキだし。
![]() | 三男。 ゴールドマスク。 何故か基本三兄弟。 |
本当はかういふところから、大人になることが、上に記したことの第一歩なのかな……。
と、思ひつつ
気合ひの長男。 ゴールドアーム。 描いてゐるうちにいろいろと思ひは巡り、結構手の込んだものもあるね。 | ![]() |
ここで、一段落としました。
ネタが尽きたともいへるけど、惰性になつたらいけないと思つたし、一段落です。
だけど、おまけがあつて。

ボーリングリーガーのワットとアンプ。(正直どっちがどっちだか忘れました!)
これは、他のものとは違ひ。何度も描き込みを続けて、ダントツに筆数が多い。
おまけだけど、でも、明るく、明るく、未来を目指して!
BAR 優子 ― 2011年04月17日 19時50分44秒
笹本さんは私の監督作では「ぶぶチャチャ」や「シルクロード少年ユート」などに出演いただいております。
また、我が家の住人が最近攻略中の「テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3」にも出てゐるやうです。が、今回のイベントは彼女の自主企画なので、作品とは関係がございません。そもそも「レディアントマイソロジー3」とかいふ以前に「テイルズ オブ イノセンス」のイリア アニーミ役と紹介するのが筋だと娘にレクチャー受けるなど、素人丸出しにタイトル並べて関係者から顰蹙を買つてはいけません(すいません)のですが、上記の2作品だけでは紹介が物足りないなと、あれこれボロを出しつつ…。
余計な情報は控えて、さつさと詳細を彼女のブログから転載させていただきます。
『出張#bar_yuko〜阿佐ヶ谷店〜』
「#bar_yuko」とは
声優、笹本優子がtwitter(ツイッター)上で不定期に開催している「架空のバー」です。
「#bar_yuko」はその開催時間のみに使用しているハッシュタグです。
パソコンや携帯を通じてtwitter上に集合して、お酒やソフトドリンクを飲みながら、話をする場所です。
今回はバーを借りて初の公開イベントとしての開催です。
今回のテーマは「3月11日に起こった東日本大震災のチャリティーイベント」です。
力は微力かもしれませんが、出来る限りの事をしたいと思いましてこのイベントを立ち上げました。
ご出演の皆様には「チャリティオークション」をお願いしております。
私物などを出していただきます。内容は当日まで内緒ですのでお楽しみに。
(オークションでの収入は全て義援金とさせていただきます。)
イベントの内容はトークを中心に様々なお題で進めてまいります。
勿論、お客様にもいつものように「参加型」でお願いします!
会場にいらっしゃる方は「ノートなどの書くもの&ステージ上まで見えるような太目のペン」をご持参くださいませ。
下記ブログにて随時タイムテーブルなどを発表いたしますので、チェックしてみてくださいね。
http://yaplog.jp/sasa-you/
【出演】
企画:笹本優子(声優)
【ゲスト】(50音順)
相田さやか(声優)
アミノテツロ(アニメーション監督)
倉田雅世(声優、紙芝居師)
小菅真美(声優)
菅原祥子(声優)
園崎未恵(声優、歌手)
玉井☆豪(ライター)
つのごうじ(作曲家、音楽家)
松本さち(声優、歌手)
【チャリティオークションのみ出品】
立野真琴(漫画家)
*当日、岩手県『喜久盛酒造』の日本酒がメニューの中に入ります。
2011年5月4日(祝・水)
OPEN11:00/START12:00 END17:30
阿佐ヶ谷ロフトA
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/
前売り¥1,500/当日¥2,000(共に1ドリンク付き)
※チャージ料金から¥1000をチャリティに寄付させて頂きます。
前売りチケットはウェブ予約にて4月17日より受付開始!!
集まりました義援金は「日本赤十字社 東日本大震災義援金」宛に入金いたします。
転載終はり
といふことで、前売りは始まつとるといふことですのでよろしく。
と、それからくれぐれも「テイルズオブザワールド」のイベントではありませんのでそのへんのこともよろしく。
夜散歩 ― 2011年04月19日 22時58分25秒
一駅乗り越して歩いて戻つた。
途中は真つ暗だったんだけど、前の駅付近は線路沿ひ。
フイルムさんごめんなさい!現像しない手軽さに染まつてゆくぼくを許して木綿のハンカチーフ……。


バンバン往復。







BAR優子詳細 ― 2011年04月25日 15時43分17秒
ほとんど笹本優子さんのブログからですけど……。
『出張#bar_yuko〜阿佐ヶ谷店〜』
11:00 会場
12:00 開演
12:00〜12:05 最初のご挨拶
12:05〜13:05 「アニメの時間」
〜ぶぶチャチャから12年がたったんだぉ。〜
出演 アミノテツロ・つのごうじ・笹本優子
13:05〜14:05 「野球からラジオの時間」
〜野球先輩!ビギナーのササモチに野球魂を注入してください。ついでにラヂオの話も。〜
出演 相田さやか・玉井☆豪・笹本優子
14:05〜15:05 「Wさちの時間」
〜Wさち(菅原祥子&松本さち)のももがーTIME"(ツーダッシュ)阿佐ヶ谷編〜
出演 菅原祥子・松本さち・笹本優子
15:05〜15:25 「ゲームの時間」
〜リトルラバーズから14年経ったよ〜
出演 イシイジロウ・菅原祥子・笹本優子
15:25〜16:25 「お客さんとの時間」
〜紙とペンは持ってきましたか?のんびり飲みながらお話しましょう。
時間があったらゲームでもしましょうか〜
出演 小菅真美・笹本優子
【オークションのみご協力の方は、この時間内に開催いたします】
立野真琴(漫画家)中貫えり(漫画家)
緋采俊樹(漫画家)はじめ(漫画家)
【プレゼントの提供】
冬凪れく(漫画家)
16:25〜17:25 「紙芝居とおしゃべりの時間」
〜紙芝居がはじまるよー、良い子のみんなよっといでー!〜
倉田雅世・須田勝也・園崎未恵・相田さやか・笹本優子
17:30 最後のご挨拶〜閉演
【時間はあくまで予定ですので、100%正確に始まったり終わったりはいたしません。あくまでも目安としてお考えください】
【チャリティーオークションは出演時間内に開催いたします】
チケットは阿佐ヶ谷ロフトAのHPにて予約をうけたまわっております。
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

来て下さいね。
最近のコメント