第2弾 ― 2011年04月06日 12時30分43秒
第2弾……て、何の?
「シルバーキャッスルとは」の第2弾ですが、ほとんど別のチームだつたりするので、タイトルに困つてしまいました。
さて、日本という国をこれほどまでに感じたことはありません。
「○○してる場合じゃないだろ」とか「自粛」とか(おんなじか……)聞く一方で、「自分に出来ること何かしなければ」とか「節電」とか、はたまた「消費も大事なんだ」と普段気にもしないことを気にしながら、その上で「普段と変わらぬ事をいつも通りにやり続けることが一番大事なのだ」なんて、結論に達したりする。
しかし、泥棒は泥棒であり続けろといふ意味ではあるわけがないし、普段意識しないで繰り返していたことを意識してやってごらんといふ風に捕らえた上で、それを持続させないといかんといふことだらう。
もはや、災害地の復興といふとらえ方だけではなく、日本の復興といふとらえ方をしないと立ちゆかん事態なんだと思う。
つうことで、今まで、作品が重なつて大忙しだつたことやプー太郎を繰り返してきた私としては、それを繰り返します。いや、出来ればプー太郎は避ける努力をせんといかんといふことだ、それが今の日本の危機なんだから。
まあ、ぶっちゃけそれが大変なのよね。
で、これは、すべての人が取り組まなければならない奮闘事項だと思う。
困難度は様々。心底大変な人たちが大勢ゐます。ぼくなんか気楽な方だ。
だから、誰にともわからんけど応援のつもりで、もちろん被災地の人たちにかける言葉もなく願いを込めて、こんな絵を描いた。
さうなの?
と、クエスチヨンマークがいつぱいでちゃうけど、気持ちの問題だ!
ちなみに「疾風アイアンリーガー」の著作権は、株式会社サンライズにあります。
一連の絵は、同作品から私が個人的に描いたものですが、監督にキャラクターを使用する権利はありません。ただ、営利目的ではないし、チャリティーですらないので、勝手にやっております。そもそもラクガキだし。
まだ苦情等来てないので、気づいてないとは考えにくいので、黙認してるのかも知れません。
本当はかういふところから、大人になることが、上に記したことの第一歩なのかな……。
と、思ひつつ

はぐれリーガーいひます。役目を追はれ流浪の身に落ちたロボットたち……。
ボーリングリーガーのワットとアンプ。(正直どっちがどっちだか忘れました!)
これは、他のものとは違ひ。何度も描き込みを続けて、ダントツに筆数が多い。
おまけだけど、でも、明るく、明るく、未来を目指して!
「シルバーキャッスルとは」の第2弾ですが、ほとんど別のチームだつたりするので、タイトルに困つてしまいました。
シルバーキャッスルのメンバー。 シルキーとピック。 まあピックは同じ顔の奴が大勢だけど。 第2弾は地味なところから始まつた。 | ![]() |
「○○してる場合じゃないだろ」とか「自粛」とか(おんなじか……)聞く一方で、「自分に出来ること何かしなければ」とか「節電」とか、はたまた「消費も大事なんだ」と普段気にもしないことを気にしながら、その上で「普段と変わらぬ事をいつも通りにやり続けることが一番大事なのだ」なんて、結論に達したりする。
しかし、泥棒は泥棒であり続けろといふ意味ではあるわけがないし、普段意識しないで繰り返していたことを意識してやってごらんといふ風に捕らえた上で、それを持続させないといかんといふことだらう。
![]() | S-XXX(エススリーエックス) これも、地味といふか番外な感じ。 |
と、解釈してみたところで、さて何が出来る?
なんて素朴な疑問が降りかかり、自分のやってきたことをやり続けろといふ答えにたどり着かざるを得なくなる。
ファイターアロー。 まづは弟(次男) | ![]() |
![]() | ファイタースピリッツ。 長男。 実は三男もゐて、それがマグナムエース第1弾のトップ。 |
で、これは、すべての人が取り組まなければならない奮闘事項だと思う。
困難度は様々。心底大変な人たちが大勢ゐます。ぼくなんか気楽な方だ。
だから、誰にともわからんけど応援のつもりで、もちろん被災地の人たちにかける言葉もなく願いを込めて、こんな絵を描いた。
さうなの?
と、クエスチヨンマークがいつぱいでちゃうけど、気持ちの問題だ!
兄弟続きでゴールドフット。 次男。 | ![]() |
一連の絵は、同作品から私が個人的に描いたものですが、監督にキャラクターを使用する権利はありません。ただ、営利目的ではないし、チャリティーですらないので、勝手にやっております。そもそもラクガキだし。
![]() | 三男。 ゴールドマスク。 何故か基本三兄弟。 |
本当はかういふところから、大人になることが、上に記したことの第一歩なのかな……。
と、思ひつつ
気合ひの長男。 ゴールドアーム。 描いてゐるうちにいろいろと思ひは巡り、結構手の込んだものもあるね。 | ![]() |
ここで、一段落としました。
ネタが尽きたともいへるけど、惰性になつたらいけないと思つたし、一段落です。
だけど、おまけがあつて。

ボーリングリーガーのワットとアンプ。(正直どっちがどっちだか忘れました!)
これは、他のものとは違ひ。何度も描き込みを続けて、ダントツに筆数が多い。
おまけだけど、でも、明るく、明るく、未来を目指して!
最近のコメント