大久野島を巡る62013年03月15日 22時15分05秒

 さて、展望台を後にして、
トイレ前のウサギと少し戯れ、

 そして、ここが、
「中部砲台跡」

 何故かここは、説明板も風情があります。
 もちろん「南部砲台」と同じように芸予要塞です。
 日露戦争前1900年頃、旧陸軍によって築かれたとあります。
 使われている赤レンガがロシアから輸入されたと言われているとも書いてあります。
 これもそうですかね?

 日露戦争中も当然ここは砲台として存在していたわけですね。
 日本海海戦は有名ですが、瀬戸内海までは戦場にはなっていなかったのかなと思います。
 ここの印象は南部に比べると保存(?)がいい感じがしました。
 放置感は同じですが…。
 階段も油断は出来ないというか、葉だのなんだの重なって、さらに前日の雨で足場が怪しい。
 結構怖いです。
 上にウサギがいました。(隠れるタイプ)
 思いのほか急。
 足もと注意とは書いてありますがね。


 そして、広いアングルで撮ろうと思って、とあることに気がつきました!!
 ワイドコンバージョンレンズがない!?
 ポケットに入っている筈なのに!?
 どっかで落としたのか?
 と、頭の中ぐるぐる。
 ここで、考えたことは複雑です。
 想像以上に膝に来ていたこともあるでしょう。
 ま、細かい事は次回にしましょう。

 険しい階段を上がって、土手の上でウサギたちと少しセッションをして、

 つづく。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック