Just the way Zombie is ― 2013年06月05日 22時05分07秒
ライブ
「ゾンビからの道」いよいよラストの曲となりました。
Taking Hold
ゾンビからの道は紆余曲折どこにたどり着いたのか?
いまさら語らんとする捉えて離さないものはなんなのか?
それは言い訳ではなく重要な現状把握。
「ゾンビからの道」というタイトルで重要なのはあくまでも「から」であった。行き先が問題なのではなく、これは出発宣言であった
のだ。

ゾンビだって明日をめざす

世界はみんなのもの

どう?
わかった?
ってなもんで、ゾンビの道は続くのだろう。
こうして2日間にわたるライブは幕を閉じるが、2日目はアンコールで Anything が再演(!)された。
うかうかしているとみんなゾンビになるぜ。
で、さて、前回メンバー紹介をしたにも係わらず大事なことを忘れていた。
とはいえ最後にこれで締めくくって良いのか?
という疑問と言うよりも不安もあるが「すべての道はローマに通ず」ではなくて「すべての道はここから始まった」みたいな存在なので仕方あるまい。
ぼく自身、未だによくわかっていないが、あの2日間の出来事を目の当たりにしたのは、この人のお陰である。(…せいである?)

構成(更生じゃないよ)演出、プロデュースの石川あさみ女史です。
あ、あと振り付けも。
と、多くは語らず、道がどこへ行くのか見届けたい…
と、思ふ…
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。