フォトでるもⅡ2 ― 2013年08月16日 20時04分45秒
ということで(?)第2弾も引き続き
みぃさんと、ろいさんに被写体になっていただいた。
繰り返しになるがお二人には今回のテーマは「カラフル」でフイルムも使うつもりです。
とお伝えしたところ、特別な打ち合わせもなく、みぃさんイエロー、ろいさんピンクと見事にバランスを取っていただいた。
これは普段から二人の呼吸があっているということなのか、さりげなく凄いなと思った。
このレトロ懸かった色合いの中でもそのバランスは判ると思います。
あ、それから、このフォトでるもシリーズの際は署名をいれておこうと決めたのに前回忘れたので、今回から入ってます。
日陰

ひなた
天気が良かったお陰で、いい色合いになった感じです。
フイルム感も出ていると思うのですがどうでしょう?
ちなみに梅雨時でしたから、この天気はラッキーと思われますが、晴れ女みぃの成せる技だつたようです。
ただ、時と場合に寄っては必要以上の光と熱を呼び寄せてしまうらしく注意が必要とのことです。
それから今回はこのパース感が楽しかった。

レンズのお陰もありつつ、二人のポジション取りもにくいですな。
デジタルカメラの部になってもその名残があったりして、

時間的に光量の都合でパンフォーカスがきつくなっていたので、

雰囲気優先。
というような(?)感じで、2部構成になってしまった今回ですが、混ぜながらいくことにしました。
魚眼フイルムと、デジタル弱望遠対決(!)です。
魚眼と弱望遠を持ち帰ると、被写体との距離感に戸惑います。
「近っ!」とか言って慌てて離れたりしないとファインダーに収まりません。

これなんか壁があってこれ以上離れられませんでした。
せめて標準レンズを用意しておくべきだった。
つづく。
最近のコメント