フォトでるもⅡ3 ― 2013年08月23日 11時03分04秒
最初のシリーズの時、多くの写真が傾いていることに気がついて反省し、少しは気にしていたのだが、しっかり傾いた写真もありました。カメラの構え方も明らかに違うのに、気を抜くとこうなるのでしょうか?
それでこの写真、傾きを修正しようと思ったのですが、とっても面白くない写真に変わってしまったので、そのままにしました。
湾曲の味わいがこの角度を保持したかったようです。中心点を考えれば、単純な傾き補正でいけるはずなのですが、きっとなにかが違うのでしょう。
しかしこれ、みぃさん遠い!(レンズの効果ですが…)
何しろ魚眼なので、いろいろなものが写ります。

自分の影には要注意ですね。

これ、上に写っている謎の物体の正体はわかりません。
順光でなければ大丈夫!?
でもモデルさんは陰ったりして…。
そんな風にモデルを頼んだお二人には、風景になっていただく感じが強くなりましたかね。
これも逆光ですが、カラフルついでに赤い車も入れてみました。
すでに影が長い時間に入ってますね。
しかし、これはのちに聞いたことですが、ろいさん実は車でテンション上がりまくり。
この後、室内でレトロカー展示の場所へ行きましたが「乗って良いって!」と言うが速いか乗り込んでました。


これも赤い車でしたね。
以前紹介したとおりろいさんは、アーティスト系ナース(?)ですが、最近ではYouTubeで<略して「ハニーじゃない」>というのを定期配信しています。ぼくは、くわしく語れないので、日野ろいのmade in Ns をご覧下さい。
その代わり多分おそらくきっとブログでは語られない凄腕を紹介しときます。
2時間半で95人!10割バッター!?

これは最早歩く採血マシンです。

つづく(どこへ?)
最近のコメント