フォトでるもⅩ 線路 ― 2015年12月17日 10時40分36秒
製造物資専用の線路が走っています。
線路なんて見慣れているものですが、こういうところで見ると特別な感じがします。
少し色を抜いてみました。
モノクロより雰囲気が出るかなと思いました。
ちょっと濃い。
本当は、現像で手を加えるのはあまり主義ではないというか、撮ったままが正解だと思ってはいるのですが、最近どうも「撮ったまま」が本当に「撮ったまま」なのか迷いが生じてます。
悩めるポーズ…。
フイルム現像の頃も、焼き増すたびに色合いが変わって当たり前の様だったし、そもそもネガ現像の段階でずいぶん変わりましたから。
だからプロが存在したのですが…ね。まあ、一般的には現像液の濃度、時間等、機械仕掛けになっていましたが。
デジタルになって、機械仕掛けになったようで、実は自分への問いかけが増えたのかも知れません。
上の線路越しの写真2枚。
下が「素」です。
フィルターもろかぶりですが、結構気にいってます。
これを、ずぼらではなく…つまり、考えもせずにフィルターつけっぱなしで撮っただけではなく…狙ってやれということなのでしょう。
「撮ったまま」には「こう撮ろう」という意思がないと、あまり意味がないということかな。
今回は、かなり真面目に語りましたね…。
(^_^;)←こんな顔文字が入る場面でしょうか?
つづく。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。