続報は悲報?2016年06月05日 14時01分52秒

4月23日の続報です。

 巣箱の引っ越しに対応し、やってきてくれたシジュウカラですが…。

 思えば(思はなくても)あれは5月4日のことでした…。
 この日、東京の天気は荒れ模様。
 風が吹き、雨が降ったり止んだり。
 毎年の巣立ちを思い出せば、鳥たちに雨は大した影響を与えない。
 でも、風はどうなんでしょう?
 結構な勢いで、木は大きく揺れておりました。

 雨は気まぐれで、晴れ間も差し、設置したビデオカメラには、シジュウカラの来訪が映っていました。
 巣はまだ使われている様子。

 …ん?

 「まだ」…

 ということは…?

 翌日5日も、雨模様でした。
 この日でしたか?
 巣箱を這うヤモリが発見されました。
 残念ながら映像はありませんが…。

 ヤモリが来たと言う事は、家(巣箱)を守ってくれているのか…。
 なんて、思ったりもししましたが…。

 よくよく考えると、ヤモリは卵食べるよな…なんてことも頭をよぎったり。
 ま、なんにしろ、なんとなく鳥の気配がしなくなりました。
 「気配」ってあるもんですね。
 気配がないってことは、やはりないんです(!?!?)

 なんか気になる落ち着かない日々…ってほど過ぎてない5月7日のカメラに、映っておりました。
 蠅が巣穴を覗いている!?
 蠅のUP見たくないでしょうが…。

 ということは!?

 いや、虫が巣箱を這う事なんか珍しくも何ともありません。

 が、毎朝5時ぐらいに庭から聞こえるシジュウカラの声は聞こえなくなり。
 (近場では相変わらずにぎやかに鳴いてましたが)

 まあ、なんというか、居なくなったな…。
 と、遅い結論を出しました。

 それでも、なんというか、万が一のために5月いっぱいはそのままにすることにして、先日、取り外しました。

 変な住人(?)が飛び出してくるのではないかと不安もありつつ、蓋(屋根)を外すと、それは綺麗な、
 「巣」がありました。
 まだ産卵前だったのですかね…。
 いつもうより端に寄っているなとは思いました。
 設置がかなり傾いてしまったせいでしょうか?

 でもできたて感溢れる新鮮な「巣」でした。
 こんなに立派なの作ったのに…と、思わずには居られませんでした。

 ので、なるべく形を崩さないよう取りだして、記念撮影!?
 アングル考えているうちに崩れてきてしまいました。

 というような顛末でございました。

 5月4日、設置していたビデオに映った最後のシジュウカラ。
 時刻は午後3時半ごろ…。
 この後、巣箱に入る事はなく、木の下方へ去る姿が映っていました。