ルーマニア、ブルガリア7 ― 2018年08月08日 13時55分54秒

ビエルタンからブラショフに戻って、さらにブカレストへ戻るコースになりますが、その途中シナイアに向かいます。
シナイアは山の上の方になりますが、まずはいつものように(?)ガソリンスタンドでトイレ休憩。
昨夜、雨が降ったようです。
と、思っていたら、
さすが、雪です!
さすがルーマニア!
ってゆうか、寒いの苦手ですが、テンション上がります。(東京育ち)
パラチラと降っているのですが、心地よい!
で、ここは、シナイア僧院。
やっと(?)世界遺産ではないところ。
まあ、訪れるものにとってはあまり関係がない(!?)
それより雪景色で嬉しいな、と。
そして、ミサ終わりで中へ。
聖堂内、フレスコ画がびっしり。
解る人が見ると細かい出来事がすべて説明されている。
無宗教な身としては、失礼があってはいけない。
遠慮深く眺め入る。
(写真撮るのはどうなのよ?
だめなところもあるようだけど、OKなところも多い。
日本で神様にカメラを向けちゃいけないというのとは大分違うみたい)
ドームのど真ん中にいるのは、多分基督です。
「多分」てひどいけど、気になったら調べてください。
一歩外へ出たら、遠慮がない!?
勝手に風景として捉えているわけだ。
まだ僧院内だけど…。
さて、この後は、徒歩で移動します。
ちらつく雪の降る中を、気持ちいい。
(旅行者だから言えるセリフ)
建物全て風情があり。
ここいら辺りは、夏場の避暑地なんだろか?
10分も歩いたかどうか…。
到着。
ここが入り口だと思う。
(つづく)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。